-
2020.09.26
雨続きで頭痛が辛いです><;
10月に入っても先月に続き、台風のせいで頭痛が長引いている人が増えています。
こんなに薬を飲んでしまって大丈夫かしら・・と心配している方が毎日たくさん来院されています。
気圧が下がると片頭痛は増えてしまいますので、それ以外の要因が重ならないように、自分でできる事は努力しましょう。
よくあるのが
1.PC・スマホの見過ぎ。長時間のゲームなど液晶画面の光刺激が頭痛を誘発します。特に夜遅く見るのはよくないので、スマホの充電は枕元から離し、21時以降一切見ないようにすれば、頭痛激減します。
2. 悪い習慣を改めましょう。週末お酒を飲みすぎる、夜更かし、朝寝坊。寝すぎると血管が拡張するので朝からガンガンってことになります
3. 水分不足。不規則な食事。脱水と低血糖が頭痛を誘発します。朝ごはん抜きはダメです。朝起きたらコップ一杯の水、または好きな飲み物なんでも大丈夫です。五苓散をお持ちの方はこの時に飲みましょう。予防薬忘れがちな方も、この時飲んでしまいましょう。食事と関係なく、きちんと服用することが大切です。
4. 食べてはいけない食べ物・飲み物
チーズが大好きで毎食食べていた方が、やめたら頭痛激減した人いました。あとは加工肉(ソーセージやハム)。コーヒーやドリンク(滋養強壮系・カフェイン入り)の飲み過ぎ。1日2杯(ドリンクは1本)までに。
赤ワイン・アルコール全般は頭痛を誘発します。食生活を見直してみましょう。
5. 運動・お風呂・サウナ・マッサージ 一見、体に良さそうですが、温まると血管が拡張するので、頭痛がひどくなることがあります。ホットヨガも結構頭痛持ちには良くないので、自分の体質を見極めて行動しましょう 予定の詰め込みすぎも禁物です。
投稿者:
-
2020.09.15
インフルエンザの予防接種は早めに
インフルエンザの予防接種についてのお問い合わせが増えております。
今年はみなさんがマスクをしてうがい・手洗いをしているので、おそらくインフルエンザは例年よりも流行が押さえられると考えられます。
しかし新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの症状は良く似ているので、見分けがつきにくいのが問題です。
発熱と咳、倦怠感などの症状が出現した際、新型コロナ感染症のリスクがあるため、限られた医療機関でしか検査がうけられません。
ですので、できる限りインフルエンザも含め、風邪をひかないように細心の注意を払う必要があります。予防注射の効果は60-70%程度と考えらえていますが、接種後は、たとえ罹ったとしても症状が軽く、致命的になりにくいとされています。また、一部ではインフルエンザの予防接種が新型コロナ感染の重症化を防ぐ効果があるとの論文がみられます。
今年は10月1日から予防接種を開始いたしますが、厚労省では10月1日から65歳以上の高齢者、10月26日(月)から小児・妊娠中の方、基礎疾患のある方に受けてもらうよう通告が出ています。当院では十分量のワクチンを確保しておりますが、早めの接種をお勧めしております
投稿者:
-
2020.09.01
9月もカレンダー通り診療しています
9月になり、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。
しかしまだまだ熱中症とコロナ対策、気を抜けません
台風が次々発生していますので、頭痛もちの方はお薬をしっかり準備しておきましょう
頭痛は一旦起こり始めると、数日続きやすいです。お薬があらら・・と言う間になくなってしまい、残り少ないからといって我慢すると、重い頭痛になり、治りにくくなってしまいます 本当にひどい頭痛になると動けなくなってしまうので、事前に準備しておきましょう。点滴や注射もありますので、ご相談下さい。
カレンダー通り診療しています。院長不在時でも、点滴・注射・処方可能ですので、安心してくださいね。来院できなかったら、とりあえずお電話下さい。 03-3471-3014
お手持ちの五苓散やミグシスも飲んでおくと良いですよ
慢性片頭痛の方(月15日以上)および小児片頭痛の治験を募集しています。ご興味ある方、お問い合わせ下さい。
投稿者:
院長ブログ
- HOME
- 院長ブログ
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (34)
-
2023年 (34)
-
2022年 (41)
-
2021年 (18)
-
2020年 (33)
-
2019年 (38)
-
2018年 (32)
-
2017年 (22)
-
2016年 (41)
-
2015年 (4)