2025.10.01
10月カレンダー通り診療です。
★10月カレンダー通り。10/13(スポーツの日) 休診です。
★ 1,2,3 週木曜は休診、第4,5週PM診療あり, 10/23,30(木) 15:00-診療あります。11月から第1木曜もPM診療開始(11/6初回)ご予約受け付けています。
★処方外来:月火水金の9:00~9:30 ,17:30-18:00は予約なしで処方受け付けています。お薬希望と受付で言っていただき、先に処方内容をお伝えいただきますと、待ち時間が少なくなります。検査やご相談がある方は通常診療になります。ただし3回に1回 通常診療必要です。安全に治療を継続していただくために皆様 6ヶ月に1回血液検査をお願いしています。
★睡眠時無呼吸は頭痛の原因になる事がしばしばあります。当院では在宅で睡眠時無呼吸の簡易検査、在宅精密検査(PSG)検査が行えます。夜間のいびき・起床時の頭痛・昼間の眠気などの症状が気になる方はご相談ください。CPAP導入・転院も受け付けております。土曜は週により担当が異なります。 10/4 山王院長, 清水先生(脳外), 10/11 馬杉先生,方先生(循環器),河島先生(脳外)です。金曜PMと土曜は待ち時間 40分〜1時間となります。火曜・水曜AM, 木曜PMが比較的空いています。
★突然の頭痛は当院にはCT/MRI設備ありませんので、救急対応の病院を受診してください。
★片頭痛の発症抑制薬、エムガルティ・アイモビーグ・アジョビ、当院では1800人以上の患者様が注射で頭痛が減って生活の質が変わったのを実感されています。頭痛の心配がなくなり、始めた人から「やりたい事ができる自分」になっています。効かなかったらいつでもやめられます。一度体感してください。保険適応3割負担で1ヶ月約12000円です。
旅行や大事なイベントの前、台風に備えて打っておくと安心です。暑い季節だけ打ってる人も多いです。基本月1回の皮下注射です。猛暑が長引き,注射再開する人が増えています。 https://doctorsfile.jp/h/25372/mt/1/
★イミグラン点鼻薬流通再開しました。即効性あり、片頭痛発作時に嘔吐してしまう方に朗報です。
★プラセンタ注射45歳〜59歳の女性は保険適応で診察代合わせて約500円で注射できます。ビタミン注射(にんにく注射)も疲れに即効です(予約不要)受付は終了30分前までです。
★オンライン診療行っています(システム使用料税込 1100円・3回に1回対面診療が必要)お近くの薬局でお薬受け取れます。
★『頭痛治療革命』(幻冬舎,税込1760円) 頭痛医界のレジェンド間中信也先生と山王院長の共著で出版!頭痛のトリビアや対処法など目から鱗の情報満載です。【Amazon】
www.amazon.co.jp/dp/4344691873でご購入いただけます。★インスタグラム★院内お助け掲示板、皆さんの頭痛対策をぜひご覧ください。
★婦人科・リウマチ・甲状腺・呼吸器・糖尿病・漢方外来(川嶋先生)は 2025年3月末で終了しました。継続処方はご相談下さい。紹介状必要な方、お申し付け下さい。
投稿者:
新着情報
- HOME
- 新着情報
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (45)
2024年 (38)
2023年 (33)
2022年 (35)
2021年 (24)
2020年 (148)
2019年 (80)
2018年 (34)
2017年 (11)